逆張りのタイトルも外し、ちょっと観点の違う話を。
前回までは非常に戦略に寄った話をしてましたが#2-4の最後に触れた「無理しちゃいけない」
今回はこれにスポットを当ててみたいと思います
それにしてもGスポットの場所って一人一人微妙に違うから当てづらいですよね。
どこぞの企業戦略論にこういうフレーズがあります
「戦略は外に正しいだけでなく内に対しても正しい必要がある」
会社組織的に言えば「社内の人間が、打ち立てられた新しい戦略に納得しているかどうかが大事」とか「今の社内リソースやキャパに適った戦略であるか」とかなんだと思うんですが、これを個人の裏垢活動に置き換えるとどうなるか
なんとなく分かると思うんですけど要は「自分が楽しいと思えるかどうか」「自分が無理し過ぎてないか」ってことかなと。
いやいやなんで裏垢みたいた遊びで無理すんだよって突っ込みも感度の低いクソリプおじさんの一部から聞こえてきそうですが(disりが酷い)、たくさんいますよね無理してる人
割とよく見るのが「身の丈に合ってない遊び方をする男」ですね
毎日毎日女の子とアポ取ってお金も多めに出してホテル行けたらホテル代も出して……みたいな
そこにはみんな大好き奢り奢られ論争の一端もあって「男は奢るもんだ」に縛られて抜け出せないでいるんでしょう
でもさ、たいていみんな普通のサラリーマンなんだろうからさ、週3回10000円使ってたら月120000円でしょ?そら交際費として使いすぎやっていくらなんでも。
そんで飲み屋のグレード下げて節約のために女の家に乗り込もうとして……みたいな。
おい君逆に評判下がってるで?会ってない方がだいぶマシだったんちゃうんか?的な話は方々から聞こえてきます
無理は相手に伝わるんよ。特に女の子は鋭いし。
でも高い店イイ店いわゆる東京イイ店やれる店連れて行った方がヤれるじゃないですかって?
それは否定せん!!!!!(突然私の心の中の千鳥ノブが叫ぶ)
でも言うてるやん!!!無理したらいけん!!!!(突然私の心の中の千鳥ノブが今回のポイントを叫ぶ)
「無理したら続かない」んやって。とにかく。
続けることが何より大事。それ自体がうっすらながら信頼を生みはじめるわけで。
そもそも「無理しない」と「女の子を喜ばせる」って話は両立しないわけじゃないし工夫やリサーチで大体なんとかなる。さっきの話で言えば安くて旨い店探せばええんやし。鳥貴族でええやん?貴族やで?
「えーもっとイイ店じゃないと嫌だー♡」ってアポの段階で言ってくる脳味噌港区女子はどうせ一緒に飲んでもそない楽しくないと思うからリリースしとけリリース。その分野はパパ活請負業営んでる金持ちに預けとけ。
……話を戻すと
無理しちゃいけない
その理由は
①無理すると続かない、続けることで生まれたはずの価値を逸失することになる
②無理するとバレる。女にバレる。バレるとまずヤれない。女はそういう器の狭さを見ると冷める。まあ冷める。高橋真麻める。
ただ、今回経済的な面だけに絞って「無理しない」という話をしましたが
それ以外にも色々な「無理」はあってですね……それを次回触れてみたいと思いますねん
コメント